忍者ブログ
1/14サイズのコンパクトRC CAR『カリスマ・レジェーロ』についての改造Tips等をまとめているサイトです。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
じょい/サンデードライバー
性別:
男性
自己紹介:
ネタ車?駄作?
我々の業界ではご褒美ですd(^ω^)
好物-スモール車/マイナー車/ネタ車etc.
生息地-スタジアム1/東所沢Mショップ/
吉祥寺ユザワヤ
次回出没予定-5/20 スタ1
連絡は↓までどうぞ。(要@変換)
juno_r42000○yahoo.co.jp
最新コメント
[10/19 上下]
[04/29 T.S]
[10/25 上]
[07/07 上座達郎]
[02/26 よかばい]
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラジコン上達のためには何といってもひたすら走らせるのが一番なのは言うまでもないです。
ですが、サーキットへ毎日行くというのはワークスならともかく、趣味としてラジコンをやっている人にとってはなかなかできるものではありません。

今更ではありますが、ミニッツは練習にはうってつけだと思います。
私も数年前にやっていたのですが、近所のサーキットが閉鎖してしまったことでミニッツをやらなくなってしまい、部屋のすみで埃をかぶってました。
しかし、しばらくサーキットへ行く暇がなさそうなので、その間のストレス発散に使えるかなと引っぱり出してみました。
3.4年ぶりくらいに通電させましたが、特にトラブルもなく動いてくれました。
オイルダンパーとかの定期的なメンテが必要な部品はないですし、単4乾電池で動いてくれるのでこういう時ミニッツは手軽で良いですね。

 

シャーシはなつかしのMR-01です。
速すぎても仕方ないので、付属のノーマルモーターに一番小さいピニオンを付けています。
タイヤもオートスケール付属です。
全然走らないかなと思いましたが、意外にもそれなりにグリップしてくれました。
こんなタイヤなら家に大量にあるので、当分困ることはなさそうです。
今となっては旧式のMR-01ですが、ステアの切れ角は後継のMR-015や02より大きく切れますし、自宅の狭い部屋で気楽に走らせるにはもってこいです。


6畳間程度の自宅練習場です。
もう買ったのは4年以上前ですが、ホームセンターで売っている30cm四方の四角いカーペットを買ってきて組み合わせてあります。
茶色いのはグレーが売り切れていたため仕方なくこれにしました。
写真ではそうでもないように見えますが、正直ミニッツには狭いです。(特に道幅)

写真と微妙にレイアウトが異なりますが、以下に固定カメラで撮った走行動画も置いておきます。
何回か撮った中の割とましな動画ですが、見ると最初の2周はかなりチキン走行でした(笑)
PR
1/18カーフリークが集まって月1で行われているMショップミーティングに参加してきました。
当日は風も強く、模型店屋上のコースはとても寒かったです。
強風の影響で電車が遅れているというトラブルもありましたが、それでも多数の参加者が集まりました。
当日はカメラを忘れたため、今回は集合写真は撮っていませんorz

いつもどおりのカリスマGT14二台体制に加えて、折角1/18ミーティングに参加しているのだからとマイクロRS4も走らせました。
当日はタイヤが合ってないようで走らせるのに苦労しましたが、これから時間をかけて整備していきます。
このマイクロRS4はたかしぃさんに提供して頂きました。
とても綺麗な車を有難うございました。


カリスマはブラシレス仕様のボディをマツダ6からフェラーリ360に変更しました。

ツーリングカーとは違って、このクラスはやっぱりスケールボディの方が良いです。
他の方々の評判も上々でしたし、空力的にも全く問題ないので大満足でした。

もう一台のゴルフGTIはスポチュンSPTに換装してあり、同じ仕様のたかしぃさんの車とチキチキ走行を楽しめました。

残念ながらたかしぃさんの車はサーボセイバー部分にトラブルがあったらしく、あまり長い時間並走できませんでしたがとても楽しめました。
今度また是非お付き合いお願いします。

スポチュンSPTの速度だと、コーナー入口でアウトから行くと見せかけてインへ切り込んだり、出口で微妙に空いた内側に頭を突っ込んで立ち上がりで並んだりもできて楽しいです。
これが1/10ツーリング23Tやブラシレスだとお互い接触即クラッシュになるので、私の腕ではおいそれと詰めたりあおったりはしにくいのですが、カリスマ+スポチュンSPTモーターの組み合わせでは多少の接触では姿勢は乱れません。
おかげでバンパープッシュができたり、次はどうやってプレッシャーをかけるかorブロックするか等色々考えながら走ることができるので、とても楽しめてます。
私の大好きなレースの一つであるWTCCの感覚に近い感じです。

残念ながら日本ではWTCCの知名度はいま一つだと思うので、ビデオを置いておきます。(2分6秒位~が特に良いです)
カリスマでこの動画後半位の台数で走れるとすごく楽しそうです。
今日は今年最後の走り収めとして、RCリカーズで走らせてきました。
とはいっても現地までは遠いので、ひろぴ~さんと駅で待ち合わせをして送っていただきました。
ポンダーを貸していただいた上、帰り道はくろぅどさんにお世話になりました。
GDNさんにも当日部品を分けていただいたりと、お三方にはいつもお世話になっています。
有難うございました。

さて、今日走らせてきたコースですが、埼玉県入間市にあるRCリカーズというコースです。
URL:rajicon.jp/

2007_07070003.JPG
↑コース全景(お店のサイトから転載)

写真では結構広く見えますが、実際はかなり小さいコースでカリスマには丁度良かったです。
先週Mショップで走らせたゴルフGTIですが、モーターが関東のコースでやるには速すぎるかなと感じていたので、タムギア用スポチュンSPTに交換してテストしてみました。(ピニオンは田宮タムテックギア用14T)
そうしたら速さも適当でバッテリーも15分程度持つ上、タイヤの負担も少なくて非常に楽しかったです。
心配していた立ち上がりですが、個人的には悪いとは感じませんでした。
GDNさんのカリスマRTR完全ノーマル仕様(モーター・バッテリー含む)と並走させましたがストレートの伸びも同様です。
正直な所、カリスマのハイパワーすぎる付属モーターは、ハッキリ言って全然ダメなRTR付属バッテリーを使用することが念頭に置かれている気がします。
ノーマルモーター+ノーマルバッテリーや社外バッテリー+タムギアSPT程度だと、それこそ何もオプションパーツを入れなくても全く破たんせずに良く走ります。
反面それ以上速くしていくとタイヤのコンディションによって巻いたりランタイムが短いなどの問題が出てきます。
速くしていくと仲間内で集まって走行させるのも難しくなってきますし、入手性や値段も考えると個人的にはタムギアSPTモーター推奨です。
くろぅどさんが持参したM14とも直線の速度は同じなので、その気になれば延々とランデブー走行もできます。


GT14ブラシレス仕様ですが、RCリカーズではAMBポンダーを使用したベストラップランキングがあるということで、上位陣はTRF416やヨコモBD等が名を連ねる中、カリスマでどこまでいけるか挑戦してみました。
なんでもトップは全日本エキスパートにも出場する方だそうです。
タイムアタックランキング:http://rajicon.jp/bestlap.html
くろぅどさんに色々とアドバイスを頂きつつ頑張ってみたところ、07,794をマークしました。
1位と2位がそれぞれ約7.1秒と圧倒的に速いのですが、それでも5位に滑り込むことができました。
流石にここから0.7秒詰めてトップに立つというのはなかなか難しいかと思いますが、3位までは同じ7.7秒台なので、次回行くことがあれば是非7.6秒台を出して3番目に滑り込みたいと思います。
今日はようやくセットが出て安定してきたという所で時間切れとなってしまったのは残念ですが、それでもカリスマGT14という無名の、それも1/14のシャーシが、いくら小さいコースとは言えTRF415MSXXや416、ヨコモBDを抑えて上位にいるというのは誇らしげに見えます(笑)
6月3日追記
現在はコースレイアウトが写真と変わっており、ランキングもリセットされています。
今度暇ができればまた遊びに行ってみたいと思っています。
ただし、正直Carismaという車の限界に近いであろう速度で、それもタイムアタックということでかなり頑張ったのでやはり代償は大きく、ボディはボロボロですし色々破損もしてしまいました。
それにベストこそそれなりに出ていますが、アベレージは多分8秒前半位なので、安定してかつタイムを出すことが今後の課題です。
今日で今年は走り収めなので、年末を使ってしっかりリフレッシュさせてあげたいと思います。
b0b73d52.jpeg
Copyright © Carisma情報局 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]