忍者ブログ
1/14サイズのコンパクトRC CAR『カリスマ・レジェーロ』についての改造Tips等をまとめているサイトです。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
じょい/サンデードライバー
性別:
男性
自己紹介:
ネタ車?駄作?
我々の業界ではご褒美ですd(^ω^)
好物-スモール車/マイナー車/ネタ車etc.
生息地-スタジアム1/東所沢Mショップ/
吉祥寺ユザワヤ
次回出没予定-5/20 スタ1
連絡は↓までどうぞ。(要@変換)
juno_r42000○yahoo.co.jp
最新コメント
[10/19 上下]
[04/29 T.S]
[10/25 上]
[07/07 上座達郎]
[02/26 よかばい]
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 先日記事に書いたカリスマF14Evoが発売されました。
私はまだ持っていないのですが、既に購入された人のレポートではかなりいい感じみたいです。
私も購入次第ここで紹介したいと思います。
 さて、本blogのメインでもあるGT14ですが、発売元のMATOYSではmk2が発表されていました。
日本に入ってくるかはまだ未定ですが、写真で見ると色々と改良されているようです。
 

 今までのGT14と比較しながら改良点についてまとめてみます。
左が既存のGT14、右はGT14mk2です。
 

 まずは太めだったメインシャーシが薄くなりました。
アッパーデッキもこれまでの前後分割式から、一体式へと変更されています。
メンテナンスは多少面倒になりそうですが、車高を下げられる細身のシャーシと前後のロールバランスを適正化できる一体化アッパーデッキは魅力的です。
 次に、前後のダンパーマウントがプラ製からFRP製へと変更されました。
GT14のダンパーマウントは稀にピロボール部から折れることがあったので、そういう心配のないFRP製になりました。
 また、既存のGT14ではOPとされているアルミモーターマウントが最初から搭載されました。
現在のプラ+一部アルミでも十分ですが、交換するには高価な部品だったので最初から搭載されるのはありがたいです。

 そしてメカレスキットで発売のようなので、自分で好きなメカを選ぶことができますし、全体的に見て素晴らしい改良だと思います。
日本でも無事販売されれば、これからカリスマGT14をはじめるには非常に魅力的な選択肢になりそうです。
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
Mショで走らせたいなぁ。。
mk2とNRX-12どっちが良いかな?
よかばいさん / 2010/02/26(Fri) /
Re:無題
NRX-12だと210mmでタミヤのMシャーシとサイズは一緒です。
Mショップで走れないことはないですが、道幅を思いっきり使って広く楽しみたいならCarismaでしょう。
秋葉原で安売りしているレジェーロのRTRを買ってボディを交換するか、メカレスキットを買って自分でメカを用意すればOKです。
一式全部含めて大体2万もあれば満足のいく車に仕上がると思いますよ。
 (2010/03/02)
この記事にトラックバックする:
Copyright © Carisma情報局 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]