忍者ブログ
1/14サイズのコンパクトRC CAR『カリスマ・レジェーロ』についての改造Tips等をまとめているサイトです。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
じょい/サンデードライバー
性別:
男性
自己紹介:
ネタ車?駄作?
我々の業界ではご褒美ですd(^ω^)
好物-スモール車/マイナー車/ネタ車etc.
生息地-スタジアム1/東所沢Mショップ/
吉祥寺ユザワヤ
次回出没予定-5/20 スタ1
連絡は↓までどうぞ。(要@変換)
juno_r42000○yahoo.co.jp
最新コメント
[10/19 上下]
[04/29 T.S]
[10/25 上]
[07/07 上座達郎]
[02/26 よかばい]
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 先日のMショップ走行会にて、tqtoshiさんにプロポの不感帯があるとご指摘いただきました。
半信半疑ながらプロポをお借りしてみると…本当に全然違いましたorz
お借りしたプロポのほうがニュートラル付近からスムーズに切れました。
思えばEX-1URも1年以上使っているわけで…そろそろヘタってきたのかもしれません。
気が付いてしまった以上気になるので、メーカーへ点検に出しました。
プロポがないと走れませんので、その間は車のメンテでもすることにします。
PR
 先日の日記で書いたとおり、最近は地元のコースでもLipoやLifeが主流になってきています。
私も両方を充電可能な充電機は持っているのですが、単に充電するだけで保管充電機能等はついていないので、そういう機能も付いている物が欲しいなぁと思ってしまうこともあります。
今のもので十分と分かっていても物欲は広がるばかりです(笑)
特にAL106B+が個人的に気になっているので、ちょっと調べてみました。

 今のところLipo/Life用としては一番高価なAL106B+ですが、元ネタはやっぱり中国のようです。

深圳市俊思电子有限公司というところで、非常に良く似た充電機がありました。

http://www.hillrc.com/ProductShow.asp?ID=91
 この充電機は日本では2万円程度で売られていますが、海外では$120程度で売られています。
現在円高であることを考えると、送料などを入れても日本で買うより安くなりそうです。
ちなみに、海外では更に高機能な208B1010B+も売られていました。
特に208Bは20A充電(!)が出来るようですが、これらもその内に国内販売されるのでしょうか。
 入門用の機種や一部の例外を除いて、基本的にラジコン用の機器はDC12Vで動いています。
日本ではコンセントからの電流はAC100Vなので、これをDC12Vに変換する必要があります。
その為に安定化電源が必要になるのですが、今回より大容量のものに買い換えました。

HPIのパワーマネージャーです。
こいつはマッチモアのパワーマスター2のOEM、早い話が色違いですね。
電源コードが取り外し可、出力端子にバナナが2つある点で以前から便利そうだと思ってました。
これでLi-fe用充電機等の大電流を要求する機器でも十分に使えそうです。

 ただしカリスマ等のスモールRCカーは充電電流も1A~3Aなので、これ程のものは不要です。
パワーマネージャーも他の安定化電源と比べて小型/軽量設計とはいえ、ある程度の大きさがあることには変わりないので、Mショップ向けによりコンパクトなACアダプタも用意しました。
スモールRCカー用としてはこの程度の安定化電源で十分ですし、値段も3000円弱とお手ごろです。
他にアトラス等からも軽量安定化電源が出ていますが、これになるとオーバースペックな位です。
 
これはマルチプレックス社のLN-6015EQU用パワーサプライです。
大きさも小型の充電機よりさらに小さいです。(上段は大きさ比較用 ニンテンドーDSLite)
こちらも出力側がバナナ端子となっているので、接続もすっきり出来ていい感じです。
自宅にてミニッツLitで遊ぶときにも、いちいち安定化電源を出してくるのは面倒でした。
おかげで最近埃をかぶっていましたが、これでまた快適に自宅ラジコンが楽しめそうです。
Copyright © Carisma情報局 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]