忍者ブログ
1/14サイズのコンパクトRC CAR『カリスマ・レジェーロ』についての改造Tips等をまとめているサイトです。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
じょい/サンデードライバー
性別:
男性
自己紹介:
ネタ車?駄作?
我々の業界ではご褒美ですd(^ω^)
好物-スモール車/マイナー車/ネタ車etc.
生息地-スタジアム1/東所沢Mショップ/
吉祥寺ユザワヤ
次回出没予定-5/20 スタ1
連絡は↓までどうぞ。(要@変換)
juno_r42000○yahoo.co.jp
最新コメント
[10/19 上下]
[04/29 T.S]
[10/25 上]
[07/07 上座達郎]
[02/26 よかばい]
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回までの記事で、カリスマ・レジェーロの概要にはじまり入手法、サーキット情報、バッテリーと充電器まで大まかに一通り説明しました。
今後はとりあえずRTRを買ったとして、どのオプションが効果的か、あるいはこういうところを改善した方が良いといった情報をメインに発信していくつもりです。

今後の記事の前提として、まずは筆者の所有しているカリスマについて紹介します。


左はARRをベースに社外のカーボンシャーシを組み込んで、現状手に入る範囲でフルオプション仕様となっています。
これにエンルート製ブラシレスシステムを投入して、とにかく速く走ることを追求した仕様にする予定です。

右は左とは逆にRTRをベースに、必要最低限のオプションを入れた仕様です。
こちらは速く走るというよりも、カリスマのスケール感の高いボディを楽しんだり、走行会で他の方の所有するカリスマ・レジェーロと楽しく走るということを目的としています。
カリスマはRTRそのままでも非常に良く走るのが利点ですし、走行会にはいろいろな方がいらっしゃるので誰でもデータを共有しやすいように、極力コストがかかったり手間や特殊な工具が必要な方法は避けて、純正部品の組み合わせだけで良く走るようにしていきます。

正直左の仕様にするのには1/10のハイエンドが買えるかも?という程お金と手間がかかるので万人向けではないですから、勿論左の車の事もたまには書きますが、メインは右の車についてになるかと思います。
その際出来れば純正部品の組み合わせだけで手軽にできる方法と、左の車で採用しているもうひと手間かける方法や各部の細かい情報も比較して紹介していければと思います。
次回はRTRを買ったら走らせる前にチェックすべきところについてご紹介する予定です。
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
Copyright © Carisma情報局 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]